• ホーム
  • Melonparks について
  • melon
  • プライバシーポリシー
無駄遣いで起稿
買物, 雑記 2017年9月1日  2019年07月30日

いつもAmazonを見てはカートに入れて放置。後で要らなくなって削除。それの繰り返しで、今日買うかどうするかで満足している(笑)
月曜日、iPadの保護フィルムが薄く凹んでいるのが見えたので、ケースの安いのがないかざっくり探してついに買ってみた(悩んで半年)

折るとスタンドにもなるというスタンダードなケース。こういうケースは正直スカン。折ると癖になってヘロヘロになってしまうし、折る用になってるから本のようにしっかり扱えないと思うからだ。

実際に取り付けてみて数時間使った感じでは思ったほど扱いづらくなく、可もなく不可の無くといったところ。
すでにiPadは擦り傷だらけで保護する意味もないが(重くなるし)、持ち運びの時の圧迫に少しでも保護してくれるとありがたい。

_(:3 」∠)_

 

で、次は、中敷き。消臭機能付きの用品で、もう何年も愛用中。これが無いと臭いんです( ;∀;)
あと、適度なクッションが心地よく、買ったばかりの靴だと足が痛くて仕方がない。
ただ、自分足汗が多いのかな?1か月も経たないうちにボロボロになるから、結構な頻度で交換してます。Amazonが安いから、今度まとめ買いしとかないとね( ˘ω˘ )オドイーターさんつぶれないで!

 

|д゚)de!

 

3つの買い物に何の脈絡もない(笑) このほかにプリンタインクやCPUグリスもあるんだが、後で買うのまま放置中( ^ω^ )

で、たぶんこの記事を公開したら9/1になるんだろうけど、狙ってはいません。
ネットニュースやYouTubeを思ったまま見ていたら、
”南海地震が起きたら便所ヤバイよな?”
”阪神の時は場所的に助かったけど(宝塚)今回起きたら(トイレ使いに)四国から出れんもんな。前は便秘症だったけど、文字道理お腹壊してから土石流だし大変だよな”
と、急に不安になったので、簡易便所探してネットを徘徊。そんな中Amazonで見つけたのが写真の製品。

実際に使って・・・とは流石にできないし、赤ちゃんもいないので被災用品として、空気を入れた密閉袋に入れていきます。

購入の決め手は”匂い”を徹底的に抑えたという説明文。
おしっこならボトラーになればイイだけなんだが、さすがにウンチは無理(+_+)
15個セットなので、1日3回で5日がんばれる。え?多い?…そうかなぁ

心配なので、もう1セットか2セット考え中~( ^ω^ )

送られてきた製品には、おまけとメモがついてました↓

( ˘•ω•˘ )災害は嫌だけど、実際に助かっているのならそれはそれでいいんでしょう。おまけの袋は試してないけど、機会があったら使ってみようかな。

さて、次は何を買いますか ( ◠‿◠ )

 

Tweet
前の古い投稿 次の新しい投稿

一生懸命工事中…

Copyright© めろんパークス All Rights Reserved.