• ホーム
  • Melonparks について
  • melon
  • プライバシーポリシー
PC バージョンアップ [Core 2 Q –> core i7]
パソコン 2016年7月17日

こんにちわ。Core i シリーズがでてどんどん世代が進んでいくのを”いつか”は買うと思いつつ指を噛みちぎりながら我慢してました。
最近ようやく資金が貯まってきたので、買ってきました。
仕事終わり、パソコン工房徳島店のやる気のない対応に激おこしながら買ってすぐ雲事に。今日は徹夜かな

ASUS H170-PRO

 

Core i7 6800K

 

開封

 

CPUを装着!(`・ω・´)ゞやったぜ

 

Core 2 Duo

少し前からいつ買うか考えてた。Amazonか大阪まで出て言って買うか???だが、急に買いたくなって仕事終わりにパソコン工房まで走ってみた。店内でコレとコレかなと物色するも、CPUのK無しがなかった。(OCするつもりもなく、安い方が欲しかった)

仕方なくそこら辺の店員捕まえてK無し在庫確認し、「無いですね」って言われたからコレくれって言ったのに「OCするんですか?しないんならk無しがいいですよ」って言いやがった。
—-在庫ねーんだろ(# ゚Д゚)

怒って騒ぐほどじゃないし、2度と行かなければいいので黙ってお買い上げ。
・・・帰り、「ありがとうございました。」すらなかったわ。さっさとつぶれてしまえ。

 

とまぁ、胸糞な買い物から帰り、MBにCPUを取り付け、CPUクーラーを取り付け・・・
(´・ω・`)アレ?合わない
ソケット違いで、足がハマらず取り付けできなかった。

~~~ 次の日 ~~~

電源投入テスト

新しいクーラーをZOAで購入。ついでに1000円のグリスを買ってみた。

BIOS画面

 

入れ替え完了

マザボの入れ替え。数年前に買ったGIGABYTEのケースは結構組みにくい。

Windows8 DSP

なぜか自店に入っていたDSP版のWindows8。しかも、処分価格の7000円。アプグレの情報も持っていたのでさっさと確保しておいた。

 

インストール中

 

Windows8 インストール完了

 

Windows10へアプグレ

 

完了

これから、各種設定からドライバーのインストール。ソフトのインストールに何日も時間がかかりました。

 

 

Tweet
前の古い投稿 次の新しい投稿

一生懸命工事中…

Copyright© めろんパークス All Rights Reserved.