• ホーム
  • Melonparks について
  • melon
  • プライバシーポリシー
[Minecraft] マインクラフト開拓記 #5
ゲーム 2020年10月2日

マイクラで遊んだ記録5回目。

地下を探索・・・・あっ!
やべえ。画像が事後撮影の痕跡が残っている。そう、スクショはほとんどとってません。遊ぶのに夢中になってたから。草

というわけで、最初に見つけた穴に入ります。途中行き止まるも方向を変えて進んでいくとゾンビの声が聞こえるので、少し掘って進んでいきました。

いきなり炭鉱にぶち当たりました。このワールドの初期値点炭鉱多いな。(前回も炭鉱見つける)

場所的には整地したトコと山の境界線当たり。運河でも作ろうかなと考えていた付近です。

線路やチェストロッコを回収しつつ

やたらめったら分岐が多いので、一部ま未開拓のまま放置して突き進む。

機の上のクモスポを湧き潰しすること2回。結構多い遭遇率にびっくりすつつも進む。

 

まもなくして『スケルトンスポナ』を発見。何気に見つけたのはマイクラプレイ後「初」。なかなか出会えないものなんですね。

探索(湧き潰し)は中断し、トラップを作成開始。数日前作ったばっかりだったので1時間のかからずできた

翌日、周辺も整備して向かいには水流エレベーターも設置。

出口は拠点からまっすぐ進んだ山の上。(このあとここの建築に時間を奪われ、今なお完成していない)

 

- - -

 

とまぁ、飽きてきたので別の事して気を紛らわすよ。
ネザーの入り口を、、、、カチッと

新ワールド初ネザー!!! wktkが止まらない。FUUU

おおおお!!おおおお!?

ここは「ゆがんだ森」でしたっけ?

アプデを繰り返してきた旧ワールドは探すのに時間かかりましたが、今回は新バイオームからのスタートですね

初期ゲートが木?の上で、戻ると沼に新たにゲートが開いたので計算して調べてみると
ネザー側のゲート位置が溶岩の海の上になるらしく調整されたのが原因だった。

ということで、現世はそのままでネザーを合わせるように建築すべく、チート装備をいくつか用意(死なないじゃなく全ロス対策)して、空中にゲートを設置。
その周辺を石ブロック等で囲い基地にする。

あと、この画像のひだり手には、深紅の森が広がっていました。あらかじめ金の兜(ノーマル)を被って言ってよかったわ。

 

次回はトレース建築で平地を埋めていこうかと考えてます。(^ー^)/

 

   

Tweet
前の古い投稿 次の新しい投稿

一生懸命工事中…

Copyright© めろんパークス All Rights Reserved.